北大阪セラピーラボ

<不登校・非行> 夏休みWキャンペーン

<不登校・非行> 夏休みWキャンペーン

 

キャンペーン期間~8月22日(金)

 

<キャンペーン1>

・初回登録料= 0円 (通常10000円)

 

<キャンペーン2>

・面談料= 10000円 (通常中学生以上=15000円=暫定) (3回まで ※1)

 

※1 最初に来所された日から1カ月間有効(カウンセリング相談も1回となります)

※ キャンペーン適用は一回のみとさせていただきます

※ 定休日=水曜日 (祝日・第5水曜の場合はオープン)

※ キャンペーン期間中に来所された方は料金を値上げしても、いったん終了されるまでは据え置きのままお越しいただけます(中学生以上=15000円/回)

 


<不登校>

いよいよ夏休み(夏期休暇)。子どもさんも気を抜いたり、昼夜逆転する子も多いのでは?。いわゆる生活習慣の乱れですが、これは多くのご家庭で経験されていると思います。もちろん、夏休みというだけに「休み」ですから早々から勉強をさせたり早寝早起きの習慣を崩さないようにするのは少し酷かもしれません。なんとか夏休みの終わりまでには生活習慣(リズム)は戻してもらいたいものです。また、夏休みの宿題や新学期早々の実力テストなどに備え、毎日ある程度は勉強はしておいてほしいものですね。生活リズムのひどい子になると、朝方に眠って昼過ぎや夕食前におきてきたり、たまにしかお風呂(シャワー)、歯磨きや着替えなどをしないという子のお話もよく耳にします。なんとか新学期までにはリズムを整えていただき、二学期も順調に滑り出してほしいものです。一方、これまでも不登校だった子なら、上記の生活習慣の乱れは日常的になっているかもしれません。時々、家族や友達と出かけたりしてれると良いのですが、ずっと家にひきこもっている子もいるでしょう。そんな時の親御さんの対応の仕方や、上記の二学期から順調に登校できるための対応などについてご説明いたします。

 

 

<非行>

暑い毎日が続きますが、非行の子はそんな暑さをものともせず、外出三昧です。ずっと休みのため、友達の家に何日も泊まったり、親の知らないところでチューハイやタバコの毎日かもしれません。お金が無くなれば友達に借りたり万引きしたり、いわゆる犯罪に手を染めてしまうことも。深夜に電話が鳴り、取ってみると「○○警察です。子どもさんを補導・検挙しました」と言われ、驚く方も少なくありません。たとえ迎えに行っても、すぐにまた外出することも。真面目な親御さんにとっては悲しくてやりきれない気持ちになるでしょう。北大阪セラピーラボでは、そんな子たちを少しでも家に居着くようにするためやその他のアドバイスをお出しします。

夏休みの非行

 

 

 

北大阪セラピーラボ

所長 小川和夫

 

大阪府茨木市松ヶ本町5-41 レジオン小島508号室

ktlabo.2018@gmail.com

072-623-2018

2025.07.21

特集コラム一覧へ戻る

不登校・非行チェックリスト
不登校 高校受験
不登校・非行ワンポイント記事
キャンペーン情報

北大阪セラピーラボへのアクセスaccess

<徒歩>(JR茨木駅から)

「JR茨木」駅の改札機を出て「左」に向かってください(=西口)。つき当たりを「左」に向いていただくと、ゆるやかな坂道の「歩道」があります。線路沿いにまっすぐ「イオンモール茨木」方面(大阪方面)に2分ほど歩いていただくと、「右側」に道が枝分かれしています。そこを曲がっていただき、すぐ左手にある白とクリーム色のマンションが「レジオン小島」です。 (1Fは「いえだ歯科医院」「美容室(ロンドンプラス)」で、看板などを目印にしていただくとわかりやすいと思います)。 エレベーターで5Fの「508号室」までお越しください。エレベーターを降りると足元に「消火器」があり、そこの左奥です。

(当ラボの一階の集合ポストには「KTL 小川」、玄関扉には「北大阪セラピーラボ」のプレートがあるだけです。「不登校・非行・カウンセリング」という表記はあえてしていません)

<「JR茨木」駅までの電車での所要時間>

<お車>

北大阪セラピーラボについてabout

北大阪セラピーラボ

〒567-0033 大阪府茨木市松ヶ本町 5-41 レジオン小島 508号室

072-623-2018 初めての方はメールフォームをご利用ください (カウンセリング中・夕方なども時間によっては電話に出られないことがあります)⇒空き時間に限り、電話受付も可能になりました。詳しくは「電話受付」のご案内ページをご覧ください

ktlabo.2018@gmail.com(→メールフォーム

「JR茨木」駅より徒歩 約4分

営業時間:10:00 ~ 20:00

定休日:水曜日〈祝日は休みません〉)

代表・所長:小川和夫(不登校・非行専門心理カウンセラー・ファミリーセラピスト)

ご予約ページのトップへ
ご予約