北大阪セラピーラボ

<不登校> 小学生の不登校は母子密着を利用して!

他のカウンセリング機関やクリニックなどで不登校のカウンセリングを受けてから当ラボに相談に来られる方は少なくありません。そのような親御さんから、「母子分離不安だと言われました」と、あたかも母子関係を分離させないと不登校問題が解決できないような指摘(注意)を受けたいう声をよく耳にします。確かに親子の間には適切な距離感は必要でしょう。しかし、不登校状態に陥ってしまうと、母親はもとより子ども自身はとても大きな不安にかられてしまいます。「お母さんに心配をかけてしまってる」「早く再登校してお母さんを安心させなくちゃ..」・・子どもは自分自身の不登校だけでなく、お母さんの顔色をも気にしているものです。

北大阪セラピーラボのカウンセリングでは、そんな「不安だらけ」の親子の気持ちや状態を否定するのではなく、むしろ最大限利用していく方法をとります。「不安」だからこそ、いっそう親密な関係を作り、どんな話題でも分かち合える関係を作っていくのです(母子密着)。学校や担任の先生・クラスメートなどの嫌な部分は「怒り・不満」として発散し、再登校の不安やクラスでの孤立感といった弱気な面も「不安・弱音」として、遠慮なく口に出せるようにするのです。場合によっては、母子で一緒にお風呂に入ったり、一緒に寝ていただくことをお勧めすることもあります(場合によっては不登校問題が解決してからも継続)。それと同時に、お母さんにはカウンセリングを通じ、上手な聴き方や相槌の打ち方のテクニックを身につけていただきます。これは子どもさんの性格やタイプをしっかり踏まえた上でやらないとうまくいきません。母親の対応の変化を素直に受け入れる子もいれば、不審に思い、いったん口数が少なくなる子もいるからです。

たいていの場合、小学校の低学年のうちは母親に対し手放しで安心感を覚えます。しかし、早ければ小学生でも3~4年生になると思春期特有の「親に対する抵抗感・反発心」が芽生えてきます。その意味では小学生の不登校は、年齢が低ければ低いほどシンプルな対応をとっていくだけで解決できる場合が多く、中学年・高学年の子は、自我の強さに応じて対応を工夫していけば、中学生や高校生よりは断然スムーズに再登校に導くことができるといえます。

2017.12.26

北大阪セラピーラボ (大阪府茨木市:JR茨木駅より徒歩4分)
代表 小川和夫 (不登校・非行専門 心理カウンセラー)

特集コラム一覧へ戻る

不登校・非行チェックリスト
不登校 高校受験
不登校・非行ワンポイント記事
未分類
キャンペーン情報

北大阪セラピーラボへのアクセスaccess

<徒歩>(JR茨木駅から)

「JR茨木」駅の改札機を出て「左」に向かってください(=西口)。つき当たりを「左」に向いていただくと、ゆるやかな坂道の「歩道」があります。線路沿いにまっすぐ「イオンモール茨木」方面(大阪方面)に2分ほど歩いていただくと、「右側」に道が枝分かれしています。そこを曲がっていただき、すぐ左手にある白とクリーム色のマンションが「レジオン小島」です。 (1Fは「いえだ歯科医院」「美容室(ロンドンプラス)」で、看板などを目印にしていただくとわかりやすいと思います)。 エレベーターで5Fの「508号室」までお越しください。エレベーターを降りると足元に「消火器」があり、そこの左奥です。

(当ラボの一階の集合ポストには「KTL 小川」、玄関扉には「北大阪セラピーラボ」のプレートがあるだけです。「不登校・非行・カウンセリング」という表記はあえてしていません)

<「JR茨木」駅までの電車での所要時間>

<お車>

北大阪セラピーラボについてabout

北大阪セラピーラボ

〒567-0033 大阪府茨木市松ヶ本町 5-41 レジオン小島 508号室

072-623-2018 初めての方はメールフォームをご利用ください (カウンセリング中・夕方なども時間によっては電話に出られないことがあります)⇒空き時間に限り、電話受付も可能になりました。詳しくは「電話受付」のご案内ページをご覧ください

ktlabo.2018@gmail.com(→メールフォーム

「JR茨木」駅より徒歩 約4分

営業時間:10:00 ~ 20:00

定休日:月曜日の14:30以降〈祝日は休みません〉)

代表・所長:小川和夫(不登校・非行専門心理カウンセラー・ファミリーセラピスト)

ご予約ページのトップへ
ご予約