北大阪セラピーラボ

<不登校> GW後の不登校を予防する

4月に新入学・新学年をむかえ不安や緊張感でいっぱいの子たちも、一か月も経たないうちにGW(ゴールデンウイーク)がやってきます。不登校から復帰したての子も、新しい環境になかなか馴染めない子も、「GWで少しでも休憩できれば5月からも頑張れるのでは・・」。このように、親御さんが第一の目標として考えられるのが「GWまで何とか乗り切る!」でしょうか。

一方の子どもさんはどうでしょうか?たしかにGWの連休で「体力的」には休憩(充電)できるものの、「精神的・心理的」な面はそうとは限りません。むしろ、三連休・四連休で気もちが緩むせいで、リフレッシュできるどころか逆に行きづらくなってしまうこともあるのです(=不登校)。

では、不登校防止にとって最初の4月はどこに注目しておけば良いでしょう?今回は数あるポイントの中から3点を抜粋してみました。

1、家庭での過ごし方は以前と変わっていないか

食欲が落ちたり、顔色・顔つきがおかしいなどはもちろん心配です。他にも、もともと学校から帰ってきたら居間やリビングで過ごしていた子が、ずっと部屋に入ったまま夕食まで出てこないなど、「あれっ、いつもと違うな」と思ったら要注意。思春期といえど親の視線を必要以上に気にしたり、家族を避けるような行動は避けたいものです。ただし、学校から帰るや否やアレコレと質問したり、答えを渋っているのに何度も同じ質問を繰り返すなど、「聞き出そう!」という気持ちが前面に出過ぎてしまうのはNGです。

2、学校の話を感情まじりに話せているか

これがもっとも大事なポイントです。普通、「学校の話」というと「今日○○があった」「明日は○○」など、いわゆる出来事や予定などのことを指しますが、不登校予防にとって一番大事なのは「感情表現」です。その中でも特に「マイナス感情」には注目してください。「今日○○で腹が立った!」「あー、明日○○だー、イヤだなー」など、不満や不安に思っていることが出せているか(言えているか)が大事なのです。このマイナス感情が出せず、不満や不安で悶々とした気持ちが溜まってくると赤信号!。不登校予防には家庭での対応が何より大事かつ効果的なのです!

とはいうものの、学年や年齢が上がるにつれ、また、思春期を迎え口数の少なくなる子は多いもの。次第に親を極端に避けたり無視をするようになる子もそれなりにいるようです。しかし、そんな場合でも子どもの年齢や発達段階に応じた対応や言葉かけができれば大丈夫!、男女を問わず口数が減るどころか、むしろ増えるようになります。もちろん中学生・高校生でも同じです。当ラボでお手伝いしてきたご家族も、学年・年齢を問わず、ほとんどの子がおしゃべりになっています。

3、担任の先生と連携・連絡が取りあえる関係か

小学生の場合、連絡帳を使うことで担任の先生との連絡・連携は取りやすいかもしれません。しかし、中学生・高校生では連絡帳がない上に、担任の先生が部活動の顧問をされていたり、他の業務で忙しくなかなか連絡が取れないという声をよくいただきます。しかし、不登校経験者や上記の二点で心配なことが出てきた場合、是非とも担任の先生にもお伝えいただき、学校でも気にかけておいていただきたいものです。たとえ電話をかけてすぐに出られない先生でも、他の先生にお願いし、概要だけでもメモに残していただくという方法もあります。学校との接点が有ると無いでは大違い。ギリギリ頑張って登校している子にとって、親だけでなく担任の先生も味方であり理解者だと思えるだけで大きな支えになります。

2019.04.19

北大阪セラピーラボ
代表・所長 小川和夫 (不登校・非行専門 心理カウンセラー)

特集コラム一覧へ戻る

不登校・非行チェックリスト
不登校 高校受験
不登校・非行ワンポイント記事
未分類
キャンペーン情報

北大阪セラピーラボへのアクセスaccess

<徒歩>(JR茨木駅から)

「JR茨木」駅の改札機を出て「左」に向かってください(=西口)。つき当たりを「左」に向いていただくと、ゆるやかな坂道の「歩道」があります。線路沿いにまっすぐ「イオンモール茨木」方面(大阪方面)に2分ほど歩いていただくと、「右側」に道が枝分かれしています。そこを曲がっていただき、すぐ左手にある白とクリーム色のマンションが「レジオン小島」です。 (1Fは「いえだ歯科医院」「美容室(ロンドンプラス)」で、看板などを目印にしていただくとわかりやすいと思います)。 エレベーターで5Fの「508号室」までお越しください。エレベーターを降りると足元に「消火器」があり、そこの左奥です。

(当ラボの一階の集合ポストには「KTL 小川」、玄関扉には「北大阪セラピーラボ」のプレートがあるだけです。「不登校・非行・カウンセリング」という表記はあえてしていません)

<「JR茨木」駅までの電車での所要時間>

<お車>

北大阪セラピーラボについてabout

北大阪セラピーラボ

〒567-0033 大阪府茨木市松ヶ本町 5-41 レジオン小島 508号室

072-623-2018 初めての方はメールフォームをご利用ください (カウンセリング中・夕方なども時間によっては電話に出られないことがあります)⇒空き時間に限り、電話受付も可能になりました。詳しくは「電話受付」のご案内ページをご覧ください

ktlabo.2018@gmail.com(→メールフォーム

「JR茨木」駅より徒歩 約4分

営業時間:10:00 ~ 20:00

定休日:月曜日の14:30以降〈祝日は休みません〉)

代表・所長:小川和夫(不登校・非行専門心理カウンセラー・ファミリーセラピスト)

ご予約ページのトップへ
ご予約