北大阪セラピーラボ

<不登校> ひきこもり不登校と親の役割

  学校での集団生活に馴染めず自宅にひきこもってしまった子は、人間不信や疎外感など少なからずマイナス感情を抱いています。また、「何となくみんなと違う」「他の子は普通にやっているけど自分はイヤだ」…本人からするとクラスメートの方がおかしいんだと考え、クランメートからはひきこもりの子が「変わり者」のように見えてしまいます


 同様のことは家庭内でも起こります。親から見ると、ひきこもってしまった我が子は以前から他の兄弟姉妹と比べ、「扱いにくい子だなー」「頑固だなー」と感じておられる方が多いようです。そんな我が子が「ひきこもり」+「不登校」に!。もともと対応に苦慮していただけに、不登校の本人だけでなく家族にとっても一大事です。


 何より対応に困るのは「声かけ」です。「食事の時間になったらどんな風に言えば..」「何日か入浴していないけど促してもいいものか..」「髪の毛が伸びっぱなしだけど親が切ってあげた方が..」、「そもそも声をかけてもいいものか..」・・アレコレ思案しているうち、いつしか親子の会話がなくなり、ついには顔すら合わせなくなってしまいます。


 実は、ひきこもりの子が一番嫌なのがこのような「腫れもの扱い」なのです。いつも他人行儀で声かけもぎこちない、そのような対応を続けるとひきこもりを助長するだけでなく、再登校がますます遠ざかってしまいます。最も避けるべきは家族との会話だけでなく接触すること自体をも拒否されてしまうことです。不登校専門の当ラボのカウンセリングでも、そのような状態になってからのご相談の場合、再登校への計画を立てる前に親子の間で少しでも会話ができる状態にもっていけるよう専念します。それほどひきこもり不登校の解決には親の支援が欠かせないのです。


 また、ひきこもり不登校の解決のキーワードは「家族との気軽な関係づくり」。これは会話に限ったことではなく、子どもと接する方法やその時の雰囲気づくり、声掛けのタイミングや頻度、言葉選びなど実に多岐に渡ります。もちろんこれら全てを親御さんだけで取り組むには無理があるでしょう。専門のカウンセラーとともに子どもさんの性格やこれまでの家族のコミュニケーションの取り方などをしっかり分析し、「子どもの性格の理解」→「親子の会話」→「再登校に向けての相談」ともっていかれるのが理想的な道筋です。

2019.01.26

北大阪セラピーラボ (大阪府茨木市:JR茨木駅より徒歩4分)
代表 小川和夫 (不登校・非行専門 心理カウンセラー)

記事一覧へ戻る

不登校・非行チェックリスト
不登校 高校受験
不登校・非行ワンポイント記事
未分類
キャンペーン情報

北大阪セラピーラボへのアクセスaccess

<徒歩>(JR茨木駅から)

「JR茨木」駅の改札機を出て「左」に向かってください(=西口)。つき当たりを「左」に向いていただくと、ゆるやかな坂道の「歩道」があります。線路沿いにまっすぐ「イオンモール茨木」方面(大阪方面)に2分ほど歩いていただくと、「右側」に道が枝分かれしています。そこを曲がっていただき、すぐ左手にある白とクリーム色のマンションが「レジオン小島」です。 (1Fは「いえだ歯科医院」「美容室(ロンドンプラス)」で、看板などを目印にしていただくとわかりやすいと思います)。 エレベーターで5Fの「508号室」までお越しください。エレベーターを降りると足元に「消火器」があり、そこの左奥です。

(当ラボの一階の集合ポストには「KTL 小川」、玄関扉には「北大阪セラピーラボ」のプレートがあるだけです。「不登校・非行・カウンセリング」という表記はあえてしていません)

<「JR茨木」駅までの電車での所要時間>

<お車>

北大阪セラピーラボについてabout

北大阪セラピーラボ

〒567-0033 大阪府茨木市松ヶ本町 5-41 レジオン小島 508号室

072-623-2018 初めての方はメールフォームをご利用ください (カウンセリング中・夕方なども時間によっては電話に出られないことがあります)⇒空き時間に限り、電話受付も可能になりました。詳しくは「電話受付」のご案内ページをご覧ください

ktlabo.2018@gmail.com(→メールフォーム

「JR茨木」駅より徒歩 約4分

営業時間:10:00 ~ 20:00

定休日:月曜日の14:30以降〈祝日は休みません〉)

代表・所長:小川和夫(不登校・非行専門心理カウンセラー・ファミリーセラピスト)

ご予約ページのトップへ
ご予約