一学期からの不登校は、新しい環境に慣れなかったり、緊張感などから不登校になってしまう子が多く、三学期からの不登校の子は、無理をして人づきあいをしたり、勉強の遅れなどから不登校になる子が多いものです。このような不登校は、夏休みをはさんで気分転換や休憩ができたり、新学年から環境が新たに変わることでやり直すことが可能です。もちろん、つまづいた(不登校の)原因をしっかり分析し、対応力をつけるべく専門家(カウンセラー)などの手助けがあった方が早く解決します。
しかし、「二学期から不登校」になってしまった子は、対人関係や体力・勉強の難しさなどがある程度わかっており、かつ、夏休みを挟んでも気分転換・充電ができなかった子です。学年(一年)の半分が過ぎたばかりで、先はまだまだ長いというのが辛いところでしょう。ここで不登校について適切な対応策がとられなかった場合、二学期だけでなく三学期もズルズルと休んでしまうことになり、不登校状態がマンネリ化してしまう可能性が高くなります。
この不登校を親御さんだけで解決を考えるだけでは、解決策・対応策に限りがあるため、次第に「気疲れ」が増し「諦め」という気持ちがましてしまう場合が多いようです。私ども専門家(カウンセラー)でさえも、これまでの経験を総動員し、子どもさんのタイプや性格に合った対応策を根気強く考える必要があります。小学生はまだマシですが、中学生は融通が利かなくなる年頃、高校生は早く解決しないと「留年」の二文字が襲ってきます。ゆっくり・じっくり考えて対応する時間がないのです。
二学期から不登校になり(一学期からの場合も同様に)、私どもに相談にこられるご家族は、たいていは10月半ばから増えてきます。お話をお聞きすると、それまでは親御さんなりにアレコレ試行錯誤され「これではダメだ」となってカウンセラーに相談する気になられた方が大半です。私どもも一か月~一か月半ぐらいであれば、それまでの試行錯誤の対応策や、その時の子どもさんの反応をお聞きすることは大いに参考になります。ただ、それ以上経ってから相談にこられますと、状況が混とんとしてしまっている場合が多い上、親御さんも疲れ切っておられるケースが目立ちます。
親御さんが疲れ切ってしまう前・諦め気分になる前、せめて二学期がスタートして一か月~一か月半ぐらいで専門家(カウンセラー)、特に不登校専門のカウンセラーに相談されることを強くお勧めいたします。
北大阪セラピーラボ
代表・所長 小川和夫 (不登校・非行専門 心理カウンセラー)
- 不登校・非行チェックリスト
- 不登校 高校受験
- 不登校・非行ワンポイント記事
-
- <不登校> 勉強の遅れはどうすれば良いか
- <不登校> ひきこもり不登校と親の役割
- <不登校> いじめ不登校と私立中学受験
- <不登校> 「不登校」で「ひきこもり」の子のカウンセリング
- <不登校・非行> 部活動の挫折から非行・不登校へ
- <不登校> 「過敏性腸症候群・起立性調節障害」がなかなか治らない時
- <不登校> 「対人恐怖症」と「自意識過剰」
- <不登校> 不登校解決の効果的な年末の過ごし方
- <不登校> 小学生の不登校 (周囲の協力編)
- <不登校> 中学生の不登校 (親の対応編)
- <不登校> 高校生の不登校 (親子で解決編)
- <不登校> 二学期からの不登校は要注意
- <非行> 非行なのに「不本意な万引き」とは?
- <不登校> もうすぐ二学期。再登校に向けての重要なサインとは?
- <非行> 夏休みから相談が急増する非行(素行不良)問題
- <不登校> 「五月雨不登校」なら「安定登校」までもう一歩!
- <不登校> 「気疲れ不登校」はデリケートな対応が必要です
- <不登校> ゴールデンウイーク(GW)後・連休後から不登校に!
- <不登校> 新学年(4月)になったのに再登校できない理由とは?
- <不登校> 無料の「カウンセリング相談」をご利用いただけます
- <不登校> 進級・進学時は「様子を見守る」だけで大丈夫なの?
- <不登校> なんでも大げさに言う子
- <不登校> 大事な話を避けるべき「三大NGタイミング」
- <不登校> 母親と二人きりならしゃべる子でも・・
- <不登校> 「甘やかす」と「甘えさせる」との大きな違い
- <不登校> 「ネットゲーム依存」が疾病指定へ
- <不登校> 「中三の三学期」と「通信制・単位制高校」という選択肢
- <不登校> ギリギリタイプの不登校
- <不登校> 三学期からの再登校にかける期待
- <不登校> 小学生の不登校は母子密着を利用して!
- <不登校> 嘘のつき方でわかる不登校のタイプ
- <不登校> 親の基本の対応は「共感」よりも「同調」で!
- <非行> 対応一つでガラリと変わる非行の子
- <不登校> 子どもの「朝起き」でお悩みのお母さんへ
- 未分類
- キャンペーン情報
-
- 開催中 新型コロナ特別キャンペーン
- 終 了 <不登校・非行>期間限定キャンペーン
- 終 了 <不登校>夏休み対応キャンペーン
- 終 了 <不登校>初回無料キャンペーン
- 終 了 <不登校> 平日限定キャンペーン
- 終 了 ※ 年内対応スタートキャンペーン
- 終 了 〈不登校・非行〉早期対応支援キャンペーン
- 終 了 <不登校>夏休み限定・特別キャンペーン
- 終 了 【初回登録料】特別キャンペーン
- 終 了 <不登校>早期対応支援キャンペーン
- 終 了 <不登校>早期対応支援キャンペーン
- 終 了 <不登校>春休み再登校支援キャンペーン!