三学期になると中学三年生はいよいよ高校受験の本番です。私立高校専願、公立高校との併願、中には公立高校だけを受験する子も。
不登校の子にとって高校入学は生活環境を変えてやり直す絶好のチャンスですが、一方で、「不登校でも高校に行けるのか?」という不安の声や相談が多数寄せられます。関西では唯一、大阪府だけが「中学三年生だけの成績」で内申書が決まっていたのですが、それもすでに変更され、中三から再登校を果たしたとしても、それまでの成績も問われることになりました。不登校の子にとって内申書は受験に不利な条件の一つでしょう。不登校のカウンセリングでも色々と相談させていただき、内申書よりも入試の結果を重視する高校を一生懸命探したり、高校によっては「不登校生徒の受け入れ」を掲げているところもあり、そのような高校や実際に不登校の子が入学された高校をご提案する場合もあります。
不登校の子にとって高校受験の不安はそれだけではありません。不登校(=学校に行けていない)ゆえの「学力不足」「体力不足」もその一つです。さらに、長らくクラスメートとの接触もなかっただけに「対人不安」も大きいことでしょう。これまでの不登校のカウンセリング相談でも、中学三年生の場合はもちろんのこと、中学一年生・二年生から心配される親御さんもたくさんおられます。
そんな不安を払拭してくれる選択肢の一つが「通信制・単位制高校」です。年に二回実施される「高認試験(高等学校卒業程度認定試験)」で合格した単位も卒業単位として認めてくれる高校も多数あります。通信制・単位制高校に通っておられた子や親御さんにお聞きすると、「体育」の授業を体育館で卓球やバドミントンなどを順番にやるだけのところもあり、体力不足の心配も少なく、クラスメートとも無理に親しくしたり会話する必要もないのだとか。また、「不良からのいじめ」が不安な場合も、学校によっては風紀やいじめ問題に厳しく取り組んでいる高校もあり、事前に問い合わせをしたり、説明会に参加することである程度解消するでしょう。ネットの口コミサイトでも、在学生や卒業生の生の声が書かれています。もちろん、私どもの不登校専門のカウンセリングでも通信制・単位制高校に行かれた子や在校生のお手伝いをしたことは何度もあり、プライバシーに十分配慮しつつ、これまでに得た各種学校や制度の情報を提供したりアドバイスしております。
- 不登校・非行チェックリスト
- 不登校 高校受験
- 不登校・非行ワンポイント記事
-
- <不登校> 勉強の遅れはどうすれば良いか
- <不登校> ひきこもり不登校と親の役割
- <不登校> いじめ不登校と私立中学受験
- <不登校> 「不登校」で「ひきこもり」の子のカウンセリング
- <不登校・非行> 部活動の挫折から非行・不登校へ
- <不登校> 「過敏性腸症候群・起立性調節障害」がなかなか治らない時
- <不登校> 「対人恐怖症」と「自意識過剰」
- <不登校> 不登校解決の効果的な年末の過ごし方
- <不登校> 小学生の不登校 (周囲の協力編)
- <不登校> 中学生の不登校 (親の対応編)
- <不登校> 高校生の不登校 (親子で解決編)
- <不登校> 二学期からの不登校は要注意
- <非行> 非行なのに「不本意な万引き」とは?
- <不登校> もうすぐ二学期。再登校に向けての重要なサインとは?
- <非行> 夏休みから相談が急増する非行(素行不良)問題
- <不登校> 「五月雨不登校」なら「安定登校」までもう一歩!
- <不登校> 「気疲れ不登校」はデリケートな対応が必要です
- <不登校> ゴールデンウイーク(GW)後・連休後から不登校に!
- <不登校> 新学年(4月)になったのに再登校できない理由とは?
- <不登校> 無料の「カウンセリング相談」をご利用いただけます
- <不登校> 進級・進学時は「様子を見守る」だけで大丈夫なの?
- <不登校> なんでも大げさに言う子
- <不登校> 大事な話を避けるべき「三大NGタイミング」
- <不登校> 母親と二人きりならしゃべる子でも・・
- <不登校> 「甘やかす」と「甘えさせる」との大きな違い
- <不登校> 「ネットゲーム依存」が疾病指定へ
- <不登校> 「中三の三学期」と「通信制・単位制高校」という選択肢
- <不登校> ギリギリタイプの不登校
- <不登校> 三学期からの再登校にかける期待
- <不登校> 小学生の不登校は母子密着を利用して!
- <不登校> 嘘のつき方でわかる不登校のタイプ
- <不登校> 親の基本の対応は「共感」よりも「同調」で!
- <非行> 対応一つでガラリと変わる非行の子
- <不登校> 子どもの「朝起き」でお悩みのお母さんへ
- 未分類
- キャンペーン情報
-
- 開催中 新型コロナ特別キャンペーン
- 終 了 <不登校・非行>期間限定キャンペーン
- 終 了 <不登校>夏休み対応キャンペーン
- 終 了 <不登校>初回無料キャンペーン
- 終 了 <不登校> 平日限定キャンペーン
- 終 了 ※ 年内対応スタートキャンペーン
- 終 了 〈不登校・非行〉早期対応支援キャンペーン
- 終 了 <不登校>夏休み限定・特別キャンペーン
- 終 了 【初回登録料】特別キャンペーン
- 終 了 <不登校>早期対応支援キャンペーン
- 終 了 <不登校>早期対応支援キャンペーン
- 終 了 <不登校>春休み再登校支援キャンペーン!